はるにゃんはここにゃん族であり、ここにゃん族の末裔はどっちかというとめぐりなんですが、はるにゃん色とポジションは夢パイと似てますよね
図地藤華の爪噛み癖を矯正するために全然やった事ないジェルネイルをがんばってやる言葉めぐりの話が読みたいです
そんなことより今の話をしなよ
はい。
はい。
水上雫さんが相対する少女が「言葉めぐりである」ことを知った時の顔で白米食べましょうね
敵と談笑すな
「…………じゃあ、魔法少女で。」
「ちょっと! "いらんとこで機嫌損ねないようにしよ"が気配に滲んでますよ図地さん!!」
「ぅわぁ……衣装のディティールすっごい……。なんかメルキュアっぽい感じしますね?」
「あっ、わかります? この胸元のリボンとかモロにそうで――」
「ちょっと! "いらんとこで機嫌損ねないようにしよ"が気配に滲んでますよ図地さん!!」
「ぅわぁ……衣装のディティールすっごい……。なんかメルキュアっぽい感じしますね?」
「あっ、わかります? この胸元のリボンとかモロにそうで――」
「調月お抱えの"魔女"」って呼ばれてます
その名前で呼ぶと「魔法少女ですってば~! 間違えないでください!」ってぷんすこ怒る
その名前で呼ぶと「魔法少女ですってば~! 間違えないでください!」ってぷんすこ怒る
置き換えだと「人の首に触れた状態で水を生成すると首が切れて相手は死ぬ」みたいなことになる
「置き換え」ではなく「押し出し」なのでこのくらいにしておくか…(wikiをいじる)
Q、聞かされた段階で特務庁に突っ込んでいって全員縊り殺せばよかったのでは?
A、当時もヤバかったけど今ほどではなかったので特務庁を相手取るのはちょっと難しそうだった
A、当時もヤバかったけど今ほどではなかったので特務庁を相手取るのはちょっと難しそうだった
アヤメと違って「ただ先生が好きだからいい子にしていただけ」で「やさしくない」ので……
厄災なんですけどまあ、なんか……ユーリを殺されたアヤメにも通ずるところがあり……(雫さんはもっとあっけらかんとしてますが)
ので普段は消鳴石でガチガチに縛られてるし、出動時も抑制剤でデバフかけて運用してるんだろうな……(調月機関でも扱いきれない)
水上雫さんは生成した氷で空中階段して空中戦してくるし、過熱水蒸気で放火する(操作下の水はそう操作しない限り「温度が下がる」ということがないので……)
19歳で魔法少女してるのだいぶアレ
水上雫さん、「既存の物質を押しのける形」で水を生成できるので、接触範囲は確殺範囲なんですよね
めぐりが学校卒業したとして、2人ってどうなるんですか?
めぐりは古海に帰ってきて対策課に入りそうですが
めぐりは古海に帰ってきて対策課に入りそうですが
そうだ、夢パイって「映画を観るために生きてる」んでした。ひさびさにおもいだした。
夢パイトレスの結果図地君が【混沌・中庸】してるのであって、図地藤華の本来のアライメントはたぶん【中立・中庸】です
ぬるば夢パイ、圧倒的【混沌・中庸】
よかったね図地君……おそろいだよ……(逆)
よかったね図地君……おそろいだよ……(逆)
すなおなめんへらのしおちゃんはおかわいい
魔法少女コスプレで戦闘する絶望開き直りバカ強異能復讐鬼、カワイイのでオヌヌメです
ぬるばヤバ女
「やりたいことも特にないし適当に生きるか」の「適当」の指針に「他者の理想」を据えて稼働する、現実にこれといって興味のないenjoy系ヤバ女
全能もどきだから取りこぼしを全部自分のせいにしちゃうヒーローメンタル(それでも立ち上がる)
魔法少女コスプレで戦闘する絶望開き直りバカ強異能復讐鬼
「やりたいことも特にないし適当に生きるか」の「適当」の指針に「他者の理想」を据えて稼働する、現実にこれといって興味のないenjoy系ヤバ女
全能もどきだから取りこぼしを全部自分のせいにしちゃうヒーローメンタル(それでも立ち上がる)
魔法少女コスプレで戦闘する絶望開き直りバカ強異能復讐鬼
ヒガンなんか歌ってる場合じゃないですよ!!!!!!!!!!!
ぬるば夢パイから除去された湿度は全部ぬるば図地藤華が吸いました
そもそも原初の夢パイはenjoy系のヤバ女だった気がするので、むしろここ何年かのわたしがなんかじめっとさせてたとも言えます
ぬるばの夢パイはなんというかenjoy系のヤバ女なんですが、そう考えると「この教祖にしてこの教徒ありだな🤷♀️」ってなります
夢パイ、喋り方は完全にさかもとまあやさんボイスなんですが、もうちょっとデロ甘い声だと思っています
>>258
めぐりが相手だと「めんどくさがらない」のではなく、「自分で調べなよ」って言うようになります
めぐりが相手だと「めんどくさがらない」のではなく、「自分で調べなよ」って言うようになります
めぐりは平和なシーンおいて、ツキノワのことを「ノワさん」と呼び、メアのことを「メアち」と呼びます
