2025年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
全然関係ないですけど、書きっぱなしになってる聖杯戦争TRPG用サーヴァント達どっかでお披露目したい
いつか書こうね
いつか書こうね
なんかこの話(クルフラ)前もした気がする
こわいゆめをみた
タイトルしかあってない
(ここでaikoの相思相愛が流れる)
いつも通りの無表情で、少しだけ目を伏せて、ほんの少し口角が上がってて、声は心なしかやわらかいくらいの。
「よかったです。貴方を独りにせずに済んで」って言います、フランソワーズさんは……
「ついて来てくれますよね。――嫌と言われて離す気もないですけど」
と、言います。刺すなり絞めるなりしながら。
と、言います。刺すなり絞めるなりしながら。
でもそれが全然非合意じゃないのがクルフラの味
>>1311
自分が死にそうになったら一緒に引っ張っていくのはメチャメチャわかる
クルテルはなぜフランソワーズを眷属にしないんだと言われるとそれはやっぱり愛だからだと思うんですけど
自分が死にそうになったら一緒に引っ張っていく
フランソワーズが死んでも後は追わない(不死者なので追えないけど、追う方法を探し求めたりもしない)
自分が死にそうになったら一緒に引っ張っていくのはメチャメチャわかる
図地藤華に対しては「なんでそんなことするんだよ!!!!」って思いますし
神父コスプレ吸血鬼野郎に対しては「なんでなんにもしないんだよ!!!!」と思います
神父コスプレ吸血鬼野郎に対しては「なんでなんにもしないんだよ!!!!」と思います
クルフラは「フランソワーズは絶対どこにもいかない」って確信してるのでクルテル逆に何もしない
試し行動すぎる
「こんなにも傷つけようとしてるのになんでそんなに柔らかいままでいられるんだよ」👈性根が優しいせいで酷い事したのに受け入れられてしまいました。お前のせいです。あーあ。
人心無で「なんでそんな顔するの?笑」ってタイプもメチャ好きなんですけど、
なんか我が家の人たちは「思う儘になるのはいい気味だ」って感じだったり
逆に相手が思ったより光なレスポンスしてきて
「なんだよそれ。」ってなったりしているイメージ
なんか我が家の人たちは「思う儘になるのはいい気味だ」って感じだったり
逆に相手が思ったより光なレスポンスしてきて
「なんだよそれ。」ってなったりしているイメージ
よくそんな書いたな!?
ココア3万文字くらいだと思ってたんですけど、今見返したら5万6千文字って書いてあって横転
思い立って色々調べたところ、年齢制限付きコンテンツに累計20万円くらい使ってるらしく、そりゃそんな奴がそういう小説書いたらあんな風にもなりまさァなという気持ちになった(どこぞのココアをみつつ)
というか、いまだにぱらぱら読んでくれる人がいて恐悦至極というかんじ。
どちらからいらした方ですの……????畳む
というか、いまだにぱらぱら読んでくれる人がいて恐悦至極というかんじ。
どちらからいらした方ですの……????畳む
図地藤華誕生日SS書くか……(そんなひまあるのか)
それで言うとめぐりとかすたしゃの慈愛の方があんまり人間ぽくないとも思う
図地藤華の狡さはめちゃめちゃ人間の狡さ
弱いから狡い
やってんなあ!!とはおもう
弱いから狡い
やってんなあ!!とはおもう
クルテル・リベルドースはおしまいの男ですけど、あの「欠けた心を満たしたい」と「他者へ永劫を与えて後で責任を取りたくない」との間でぐねぐねした感じは人間ぽいですよね
人間の気持ちがわからない子ってあんまりいない気がする
人間の気持ちをわかった上でそれはそれとして自分はズレてる子とか、
人間の気持ちより自分の目的や欲望を優先する子ならいます
人間の気持ちをわかった上でそれはそれとして自分はズレてる子とか、
人間の気持ちより自分の目的や欲望を優先する子ならいます
白鳥パイセンとルシさんはどっちもまあまあ変
悟は「お前さあ」とは思うけど、あの男はまとも
図地藤華、ムーブはずるいけど実は人の心は割とある
クルテルはおしまいの男です
人の心はまあ一応あるけど
悟は「お前さあ」とは思うけど、あの男はまとも
図地藤華、ムーブはずるいけど実は人の心は割とある
クルテルはおしまいの男です
人の心はまあ一応あるけど
攻めイカれがちトークを聞いて「せやなあ」ってクルフラとかはかめぐを思い出していたんですが
わたしがヤバ女が好きなせいでうちの女の子割とみんなやばあじがつよく
その上で別に攻めって訳でもないというふしぎな……
祟り神さんと瑞稀ちゃん、ああいう感じだけどなんだかんだ瑞稀ちゃんのが受けだな~って気がしつつ、瑞稀ちゃんのほうがイカれてるんですよね
神崎結もアレでいて押せ押せの誘い受けですが、笹枝夏樹と比べると圧倒的にネジが外れてます
ゆめはかはゆめはかと言うか
ゆめ→はかというか
本当ははか←ゆめが正しい気がするんですが(夢パイは別に図地君に対して優位にたちたい訳ではないし、彼に対してかわいいと思ってる訳でもないので)
夢先輩の方が人外めんたる……
わたしがヤバ女が好きなせいでうちの女の子割とみんなやばあじがつよく
その上で別に攻めって訳でもないというふしぎな……
祟り神さんと瑞稀ちゃん、ああいう感じだけどなんだかんだ瑞稀ちゃんのが受けだな~って気がしつつ、瑞稀ちゃんのほうがイカれてるんですよね
神崎結もアレでいて押せ押せの誘い受けですが、笹枝夏樹と比べると圧倒的にネジが外れてます
ゆめはかはゆめはかと言うか
ゆめ→はかというか
本当ははか←ゆめが正しい気がするんですが(夢パイは別に図地君に対して優位にたちたい訳ではないし、彼に対してかわいいと思ってる訳でもないので)
夢先輩の方が人外めんたる……
でもイメージカラーは菖蒲だし、めぐりは「ぶどうジュース色だな」と思ってる
外見の元イメージがv4flowerさんからだから花の名前の名前なんですね
文香さんのセンスだと思うけど、文香さんは「藤花」ってしそう
そこに祥吾さんが「男の子に藤花は柔らかすぎるんじゃないか」ってって「藤華」になってそう
そこに祥吾さんが「男の子に藤花は柔らかすぎるんじゃないか」ってって「藤華」になってそう
藤の季節だから藤華って名前つけられたんだろうなとは思います